viagogoでチケット購入間違えた|キャンセル、返金可能?

viagogoでチケット購入を間違えた。キャンセルしたい、返金できるのかについてご紹介します。

あくまで体験談です。チケットの購入に関するお問合せはお答えいたしかねます。

viagogoでチケットを購入したけれども、前日より前なのでキャンセルは可能なのでしょうか。

キャンセルしたらお金は返金されるのでしょうか。

チケット購入して、途中でキャンセルすることはよくあります。

viagogoではチケット購入完了すると基本的にキャンセルができません。

キャンセルできないので、チケット購入するときに間違えて購入してしまったことがないようにするにはどうしたらよいでしょうか。

間違えて購入してしまわない対策をご紹介していきます。

また、少しでもお金が戻ってきてほしいと思っている方もいらっしゃると思います。

少しでもお金が戻ってくる方法もご紹介します。

viagogoでチケット購入間違えた場合キャンセルできる?

viagogoでチケット購入完了した場合はキャンセルすることができません。

チケットを間違えてしまったことを購入完了後に気づいたら手遅れになりますので、確認しながら行っていきましょう。

ですが、viagogoのチケット購入画面では、購入に時間制限がございます。

購入の制限時間(購入完了まで)10分間です。

10分間であれば、どのチケットにしようか考える時間もあるので、十分間に合うと思います。

カウントダウン表示がされるので、焦って購入してしまいそうになります。

時間は気にせず、確認しながら購入しましょう。




viagogoで購入したチケットを販売する

間違えて購入してしまった、チケットが手元にあるままではもったいないですよね。

イベント日からまだお日にちに余裕がある場合は、チケットをほしい方に販売することができます。

販売して買い手がつけば、手数料等はかかってしまいますが、お金が少し戻ってきます。

viagogoはチケット販売者と購入者を結ぶ役割をしているので、こういった制度を使うとよいと思います。

チケット販売の画面を表示する

チケットを販売する手順をご紹介します。

メイン画面です。赤枠のチケット販売するをクリックします。

販売したいイベント名を選択します。

viagogoで返金されるケースはイベントが中止になった場合

viagogoで返金されるケースはイベント自体が中止になった場合です。

イベントが中止なった場合は、チケットを返送することで、返金していただけます。

なるべくはやく返送しましょう。

チケット購入する前は他のチケットサイトの価格も確認する

チケットを間違えて購入してしまったというケースをよく聞きます。

まちがえて購入してしまった理由として多いのが、他のチケットサイトのほうが価格が安かったので、購入して後悔したという声が多いです。

国内のチケットサイトや海外のチケットサイトで自分が購入したいチケットがviagogoと比べて安いかどうか確認するといいでしょう。

国内のチケットサイト:

・チケット流通センター

・チケットストリート

・チケットぴあ

・チケトレ(アーティスト系)

・e+(幅広いジャンル マイナーなイベントチケットがあり)

・Tiff

海外のチケットサイト:

・StubHub(世界中のチケット購入可能 海外のライブ、スポーツ系)

海外のイベントに参加される方はSubHubのサイトを見ることをおすすめします。

最後に

viagogoのチケットを間違えて購入してしまったシチュエーションについてご紹介しました。

viagogoは一度購入完了になると、キャンセルができませんので、焦らずに購入することが大事です。

viagogoに限らず、自分が何のチケットを購入するのか明確にしてから購入しましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事