シンガポール F1 GP観戦で当日現地でチケットを購入する方法、事前にチケットを購入する方法をご紹介します。

シンガポール F1 GP(FORMULA 1 SINGAPORE AIRLINES SINGAPORE GRAND PRIX 2019)はシンガポールのマリーナ地区の市街地をF1のレーシングカーが颯爽と駆け抜けていきます。

シンガポール F1 GPのチケットをどうやって購入すればよいか迷っていませんか?

実はチケット購入はシンガポール F1 GPの公式サイトで購入できますが、そのほかのチケットサイトでも購入できます。

開催期間中にふと、シンガポール F1 GPの会場に入りたいと思った時でも、当日現地でチケットを購入することができます。

当日現地でチケットを購入する方法、事前にチケットをお得に購入できる方法をご紹介します。

F1 シンガポール GP チケットの種類は?

まずはチケットを購入する前に、チケットの種類を把握しましょう。

チケットの種類を把握しないと、自分が想像していた価格でF1観戦ができなくなってしまいます。

F1 シンガポール GPのチケットには以下の5つの観点で選択していきます。

何日分購入するのか

(1日分、2日分、3日分)

席指定あり、席指定なしか

1.席指定あり:GrandStand(グランドスタンド)

2.席指定なし:Walk About(ウォークアバウト)

グランドスタンド、ウォークアバウトがどんな席か気になる方は以下の記事でご紹介しておりますので、ご覧ください。

どのゾーン(場所)で観戦するか(3パータンございます)

1.すべてのゾーン1、2、3、4で観戦

2.ゾーン3、4のみで観戦

3.ゾーン4のみで観戦

VIP席

金額が高いので、なかなか手を出せる人はいないのではないかと思います。

VIP席は6種類ほどございます。

 1.Paddock Club
世界クラスの料理、飲み物(ワイン、ビール、蒸留酒、ソフトドリンク)が提供されます。
コンシェルジュサービスもあり、アクテビティやスパも楽しめます。
バーやテラスもあります。一番高いチケットです。
 2.UPPER DECK
Paddock Clubの1日分のみのチケットです。
 3.SKY SUITE
 4.TWENTY3
 5.THE GREEN ROOM
 6.LOUNGE @ TURN 3

VIP席については以下の公式サイトで詳しく確認することができます。

以前にF1シンガポールGP フォーミュラ1世界選手権グランプリを見たけれど、もっといい席で見たいと思った方もいらっしゃると思います。

そんな方はVIP席やPaddock席にチャレンジしてみるのもいいですね。

シンガポール F1 おすすめチケット購入方法

シンガポール F1チケットは先ほど公式サイトでも購入できるとお伝えしましたが、私はチケットサイトのviagogoで購入しました。

viagogoは世界中のイベント、コンサートのチケットを販売しており、チケットを売りたい人、買いたい人を結びつけています。

公式サイトよりviagogoのほうが3000円ほど安く購入できました!!

驚きですよね。

viagogoは海外のチケットサイトですが、日本語対応しているので、英語が難しくて分からないわという方でも安心して購入できると思います。

以下の記事でviagogoでのチケット購入方法をご紹介していますので、ご覧ください。

当日チケット現地で購入する方法!値段は?

当日でもチケットを現地で購入できます。

当日チケットを購入できる場所はGATEの入り口付近にございます。

ただ、すべてのゲートで購入できません。購入できるゲートは以下でございます。

・GATE1

・GATE2

・GATE3B

・GATE4

・GATE5

・GATE7

・GATE8

各ゲートのアクセス方法は以下の記事でご紹介していますので、ご覧ください。

一番安く購入できるチケットは9月21日のゾーン4のウォークアバウト(WALK ABOUT)でした。

188SGDです。日本円で換算すると14000円くらいです。高いですね。

袋に入って渡されました。

PREFERED GATEに書いてある番号のゲートで入場できます。

最後に

F1シンガポールGP フォーミュラ1世界選手権グランプリのチケット購入方法についてご紹介しました。

シンガポールのお祭りようなイベントなので、開催中にF1目的で着ていない人でも、街中に

F1グランプリのフラッグや看板が目に入るので行きたくなるのではないかと思います。

事前にチケットを購入しなくても、当日会場の受付ゲートの近くで購入することができます。

会場に入れば、レーシングカーが見える箇所が沢山ございますので、色々会場を歩いてみてみるのもいいかもしれません。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事